自然と協調・調和し人間性・倫理性ある科学・技術の開拓とSTEAM人材育成を考え実践する   
 東京大学先端科学技術研究センター 神﨑-生物知能研究室   
TOP研究教育理念研究STEAM教育連携研究者業績書籍お知らせリンク
 Japanese / English
ニュースとお知らせ 
 
これまでの「ニュースとお知らせ」一覧
 

 

 第97回高野山夏期大学に招待いただき、講演します(2023年8月6日(日))



 NHK ヒューマニエンス HUMANIENCE40億年のたくらみ
 「”虫”地球のもうひとつの主人公」に出演
 


 先端アートデザイン分野と先端アートデザイン社会連携研究部門の設置(2021年度)し、
 研究統括を担当



 JSTさきがけ「生体多感覚システム」研究総括を開始(2021年度より)
 

 
「澤和樹のしっくりクラッシック」に出演 
2021年1月31日(日)放送(WBC和歌山放送)
 


 令和2年度和歌山県文化賞を受賞
文化賞は、文化の向上発展に特に顕著な業績を示し、和歌山県の誇りに値すると認められる者に贈られる。

11月16日(月)に和歌山県庁で和歌山県文化表彰式で授与されました。
 


 テレビ東京「探求の階段」に出演、研究を紹介   プレビュー(youtube)
  (10月8日(木)22:54-(関東のみ)、BSテレビ東京(10月17日(土)21:55~(全国)) 
 


 NHK総合「世界!オモシロ学者のスゴ動画祭」に出演(9月16日(水)20:00-20:45)
 


 社会連携研究部門「昆虫制御空間デザイン」(ダイキン工業株式会社との共同研究)を設置
 (2020年7月1日より)
 


 日本IBMの『Mugendai』インタビュー(2019年10月3日) 人気記事となっています。
   
昆虫の持つ驚異の知能を技術で生かす――生物が進化で獲得した能力を活用して、持続可能な地球を web
 


 仁坂和歌山県知事との対談
  
「和歌山県の可能性を引き出す」に神崎亮平教授がゲスト出演
   テレビ和歌山きのくに21 放送日:2019年11月24日 web(和歌山県インタネット放送局)
   wba和歌山放送「ラジオでお届け!県政最前線」 放送日時:2019年11月26日、12月3日(火)
 


 日本比較生理生化学会第41回東京大会が先端研で開催
   会期:2019年11月30日(土)~12月1日(日)
   会場:〒153-8904 東京都目黒区駒場4-6-1 東京大学先端科学技術研究センター
   詳細は学会HP
 


 ミラノビコッカ大学から名誉学位授与
   2019年2月14日にミラノビコッカ大学(イタリア・ミラノ)から名誉を授与されました。受賞映像
 

 日刊工業新聞社理工系学生論文コンクール「優秀賞」受賞
  藤林駿佑君(M1)が標記コンクールにおいて「優秀賞」を受賞しました。
  論文タイトルは 『科学技術と日本の将来「昆虫のもつ匂い能力が守る日本社会』
 

  新刊『昆虫の脳をつくる』発刊(2018年4月25日)
  昆虫の脳をコンピュータ上に再現する世界初の試みを詳細に解説。   
  普通のパソコンで昆虫脳のシミュレーションを行うための手引きも掲載
 

  ■ SCIENCE 2017年1月3日 で研究紹介
  科学誌SCIENCEで「昆虫操縦型ロボット」(安藤規泰ら)がオンラインで掲載